読書する人

コトリ姉さん

2011年01月26日 10:35









 ネストでは図書館のちかくという場所がら、本を片手に珈琲を召し上がるお客様が多いのですが、わたしも活字は大好き!図書館へはだいたい週に1回は行きますね~。「三国志」人を動かす極意は、常連さんから薦められていて前から読みたかった本です。そういえば日曜洋画劇場で2週連続で「レッドクリフ」もやってたけど、やっぱり面白かったな~。マンガはまだ読んだことないけど、今年1年かけて全60巻読んでみたいですね。

 あとは毎月友達が届けてくれる「パンプキン」という雑誌の中の「新道徳論」。フランス文学者の鹿島茂先生のコラムは大好きで「婦人公論」とかでもいつも読んでいますが。やっぱりおもしろい。自分と他人のものさしが必ずしも同じでないというところが、愕然ともしますし、可笑しかったりもします。毎月楽しみにしています。



関連記事